これが地獄手摺です!笑
と言うのも、はな工房代表が昔から
左右や上下両方ともに柱等があって、ピッタリの寸法に作ってはめ込んでしまうようなものを
「地獄になってるな〜」と言っていました。

←こう言うように
柱と柱の間に入れないといけないもの。
製作時、頻りに「地獄、地獄」と話していた所
はな工房嫁が、
「どうなった?地獄手摺は?」と聞くもんで
なんか面白くて!笑
なのでちょっとかっこ良く
FIX手摺と言う事にしました。
塗装前に、一度現場合わせに行き、
ちゃんと合っているか確かめるんです。
少しの事ですが、
少しの事で難しくなるんですね!
↓Facebookにて、採寸前の様子
はな工房のアイアンについて
はな工房のアイアン手すりは “セミオーダーメイド” と “フルオーダーメイド” 2種類あります。
セミオーダーは、デザインを選んで頂いてお客さまのお家の階段に合ったサイズの手すりを製作する事。
フルオーダーは、デザインから全てお客さまオリジナルのアイアン手すりを製作する事です。
ですが、全て手作業で製作していますので、少しの変更はセミオーダーやフルオーダーに関わらず
簡単に出来る事もあります。どうぞお気軽にご相談下さい。
◆ 手すりのお問合せはフォーム、お電話にてお問合せ下さい ◆