
〜カスタムしたフラットバー手すり達〜
お客さま: 兵庫県神戸市北区K様
デザイン: 手摺:ダブル・フェンス:トリプル・壁手摺:フラットバー(黒)
サイズ : 5段(特殊)・フェンスW2.6m×H1.09m・合計0.4・0.95m
施工方法: 採寸 → 製作 → 取付
目安価格: (手すり)¥162,000-(フェンス)¥188,000-(壁)要相談

神戸市北区からのご依頼です!
今回は3カ所!
見ての通り少し変わっています。
スキップフロアーは普段と同じタイプですが、
階段手すり〜壁付け手すりが少し特殊です!
お客様のご要望は、
「階段手すりと壁付け手すりの高さを合わせ、
壁付け手すりのコーナーを繋げたい!」
と言う事でした。

わかりにくいお話しですがお付き合い下さい。
始まり1〜4段は80㎝・5段目は90㎝
・壁付け始まりは70㎝・壁付け最後は80㎝
6段目から壁付け手すりが始まるので、
5段目を90㎝しないと壁付けは1段上がるので
高さが低くなりすぎる。。
全体的なデザインのバランスもあるので、
これがベストな高さ関係でした!
色々悩んだ分、とっても満足頂け良かったです
キレイに仕上がり本当にホッとしました!
K様勉強させて下さり有り難うございました!
↓採寸時の状態
↓採寸時の状態
手摺:ダブル ・ フェンス:トリプル
【手すり】
3段:¥105,000-
4段:¥115,000-
5段:¥125,000-
6段:¥150,000-
【フェンス】
1mまで:¥100,000-
1m以降は0.1m/¥5,500-
例) 2m:¥155,000-
3m:¥210,000-
4m:¥265,000-
【壁】フラットバー手すり
1mあたり ¥25,000- (1.5mまでは¥33,000-)
〜今回の壁付け手摺は特殊なタイプになります。価格はご相談下さい。〜
手摺の長さ×25,000円+送料+オプション加工+消費税
※長くなると割引きがあります。
*フラットバー手すりは2種類の部材からお選び出来ます。
①FB9×38 or FB9×32 日本の住宅の一般的な階段有効幅は78㎝程度になる為、
フラットバー手摺は小振りなFB9×32のサイズがお勧めです。
*オプション加工とは
①【アール追加費】スタートとエンド部分のアール以外(2アールは標準で付いています)に、
アール加工が必要な場合、一つにつき3,000円プラスで追加いたします。
【アール削減費】標準2アールから、1アールマイナスは-2,000円
②【勾配合わせ(直階段のみ)】
留め具を踏み面に平行に付ける場合は、留め具1カ所につき1,500円プラス
※廻り階段やL型階段等、勾配が変わるタイプには適用されません。
③その他、部材やデザイン等変更の場合はお問合わせ下さい。お見積させていただきます。
*色について
基本色の黒半ツヤ消し色・白・アイボリーそれ以外の場合はご相談下さい。
*配送について
【手すり・フェンス】
・階段手すり2段〜8段(2〜5段:通常便・6〜8段:長尺便)
・フェンス~2m迄は配送できます。
※それ以上は分割発送、または引き取り、運送出来る範囲に限ります。
【壁手すり】
長さが2.5mを超えると
分割(直線・アールヌーボー手摺は印籠式で1本に見せる方法・フラットバーは不可)
配送になります。
1本物では2.5mが限界になりますので、引き取り、運送出来る範囲に限ります。
※途中で勾配の変わらない壁付け手すりは、2.5mを超えても長尺便で発送出来ます。
〜 計算の仕方 〜
◎こちらのお客様の場合
製品価格+オプション加工費+梱包配送費+消費税=最終価格【壁付け手摺を含んおりません】
【計算】350,000(壁付け手摺は含んでいません)+24,000+34,000×1.1=¥448,800-
※セット割引等はお問合せ下さい。
*今回の採寸・取り付けについて
兵庫県神戸市北区(片道80km迄)採寸費24,000・取付費34,000
目安として片道200km迄は価格を記載しております。
それ以上の地域はお見積り致します。詳しくはお問合せ下さい。
◆ 詳しくはフォーム、お電話にてお問合せ下さい ◆