
今回は大阪は鶴見区からのご依頼です!
天井と当たってくる手すりは2タイプ。
===============================================
・天井から下に5㎝程下げた位置に手すりを天井と並行にするタイプ
(今回は↑こっちです。)
・天井に取り付けるタイプ
===============================================
の2パターンあります。
基本的に奥に壁(柱)があれば今回のような形で作り、
奥に壁がない場合は天井に留めます。
(壁があっても天井留めパターンもあります。)

どちらの形もそれぞれの良さがあるので
どちらが良いとは一概に言えませんが、
現場を見て雰囲気の良い手すりに仕上がるように心がけています。
(具体的でなくてすみません。。)
今回も良い感じで仕上がり喜んで頂けました!
有り難うございます!
ちなみに手すりの取り付けは美装後がお勧めです!
美装後は他の作業も終わっているので、
埃や傷をつけられることもないですからね!!
K様、末長くお使い頂けますように!