
〜バランスの良い10段の天井取付フラットバー手摺〜
お客さま: 兵庫県明石市F様
デザイン: フラットバー手すり:シングル(黒)
サイズ : 10段(切り欠き・留め具加工)
施工方法: 採寸 → 製作 → 取り付け

これはいつもお話させて頂いている事で、
実はお客様もわかっておられる方が沢山おられると思いますが、
柱(踏み板に取付る縦のアイアン)が3本以上になる手すりは、
5・7・10・13段のこの4タイプが均等に柱が入れられる段数なんです。
もちろん、他の段数も均等に見える様に製作するので問題はないのですが、
悩まなくてもバランスがとれるのでやりやすいんです。
前置きはさておき、
今回は兵庫県は明石市からのご依頼です。
今回は本当にお客様に助けられた製作でした。
何度も何度もご連絡頂き、現在の状況がどの様に進んでいる等、
事細かく連絡頂けました。

色々とお話できた分、
アイア手すりの作り方や、こういう思い出デザインする等、
沢山お話出来たからこそ取付後は本当に満足されて喜んで頂けました。
本当に私も嬉しかったです!
F様、
採寸日や取付日、うまく段取りを組んで頂きとてもスムーズでした。
取付日の大雨、到着後嘘みたいに雨がやんで本当に奇跡を感じました。
これも熱心にご協力頂けたからそこだと思います。
色々と本当に有り難うございました!
【兵庫】バランスの良い10段
の天井取付フラットバー手摺