
〜お客様が塗られた漆喰壁に、シンプルな丸手すり〜
お客さま: 大阪府住吉区S様
デザイン: 直線手すり(黒)
サイズ : 2370m , 縦型:700㎜(留め具勾配合わせ)
施工方法: 採寸 → 製作 → 取付
目安価格: (壁手摺)¥73,540-

今回は大阪市は住吉区からのご依頼です!
中古物件を購入され、ご夫婦で塗った漆喰壁へ、
シンプルなはな工房の直線手すりを
取付てきました!
大幅なリフォームではない為、
下地は柱や間柱を狙わないといけないので、
特別仕様の留め具勾配合わせを
オプションで入れました。
(通常仕様では、柱や間柱を狙いにくい為)
また、これもリフォームならではですが、
折り返し部分には縦型の手すりをつけて
出来るだけ使いやすいようにしました。

このシンプルな直線タイプ、
かなりシンプルですが、
やはりはな工房の壁付け手すりの中
では、一番使いやすいです!
取付後、喜んで頂けホッとしました。
毎回取付後に思うことは、
やはりお客様は好みのデザインも
ありますが、
ご自身のお家に合うように
えらばれているな〜っと、思います!
末長くお使いいただけますように!
有り難うございました。

【壁】直線手すり
1mあたり ¥22,000- (1.5mまでは¥30,000-)
手摺の長さ×22,000円+送料+オプション加工+消費税
※長くなると割引きがあります。
*オプション加工とは
①【アール追加費】スタートとエンド部分のアール以外(2アールは標準で付いています)に、
アール加工が必要な場合、一つにつき3,000円プラスで追加いたします。
【アール削減費】標準2アールから、1アールマイナスは-2,000円
②その他、部材やデザイン等変更の場合はお問合わせ下さい。お見積させていただきます。
*色について
基本色の黒半ツヤ消し色・白・アイボリーそれ以外の場合はご相談下さい。
*配送について
【壁手すり】
長さが2.5mを超えると
分割(直線・アールヌーボー手摺は印籠式で1本に見せる方法・フラットバーは不可)
配送になります。
1本物では2.5mが限界になりますので、引き取り、運送出来る範囲に限ります。
※途中で勾配の変わらない壁付け手すりは、2.5mを超えても長尺便で発送出来ます。
〜 計算の仕方 〜
◎こちらのお客様の場合
製品価格+オプション加工費+採寸費+取付費+消費税=最終価格
【計算】67,540-2,000+14,000+24,000×1.1=¥113,894-
※長尺割引等はお問合せ下さい。
*今回のオプション加工費について
留め具勾配合わせ6,000(4カ所)・アール削減費-4,000(-2アール)
*今回の採寸・取り付けについて
大阪市住吉区(片道30km迄)採寸費14,000・取付費24,000
目安として片道200km迄は価格を記載しております。
それ以上の地域はお見積り致します。詳しくはお問合せ下さい。
◆ 詳しくはフォーム、お電話にてお問合せ下さい ◆