
〜斜め笠木取り付け!6段分のシンプルな手すり〜
お客さま: 大阪市住吉区Y様
デザイン: フラットバー手摺:シングル(黒)
サイズ : 6段(天井切り欠き加工費,斜め笠木加工)
施工方法: 採寸 → 製作 → 取り付け

前回に引き続き、住吉区からのご依頼!
ひな壇では無くこの斜め笠木タイプ、最近よくご依頼頂くんです。
長さによって少し加工費が掛かるのですが、一番重要な所は手すりの高さです。
ひな壇の場合、多くは80㎝で製作しますが、
斜め笠木は通常ひな壇より高い位置にある為、アイアン手すりを低めで製作することが多いです。
今回はアイアン手すり65.5㎝、
ひな壇より斜め笠木までが9.5㎝の為、
合計すると75㎝の計算になります。

また、始め3段回った4段目からの手すりは左記のように天井と干渉する為、
バランスを考えて65.5㎝せ製作しました。
(合計80㎝にすると、天井部分のアイアンがかなり広くなる為)
製作前にイメージの図面はお渡ししますが、やはり取り付くとイメージ通りでした!!
取付後はとっても喜んで頂けました!良かったです!!
色々と円滑に進めて頂き、
本当に有り難うございました。