フルオーダー · 2010/02/19 【大阪】アイアンをふんだんに使った唐草手すり階段 〜思いっきりゴージャスな空間へ〜 お客さま: 大阪府岸和田市K様 デザイン: フルオーダー手すり(黒) サイズ : 8段(補強バットレス)・2段+フェンス部 施工方法: 採寸 → 製作 → 取り付け 今回は地元岸和田からのご依頼です! 1階〜2階迄、全ての階段手摺を 初めて製作させて頂いたお客様です。 採寸から始まり、製作そして取り付け。 重量もかなりある為なかなか大変でした。 図面上の寸法が出ていても、 長い場合採寸は欠かせません。 少しの問題で、全体が合わなくなるんです。 細かい部分は、やはり少し手を加える事で 見え方が違います! ねじったり曲げたり、鉄の醍醐味ですね!! 2階はフェンスも兼ねてこのような作りに! これだけの量になると、やはり鉄がメイン になるので圧倒的な存在感を見せてくれます。 取り付け後、お客様も大変満足して下さり 本当にホッとしました。 今後、長い手すりを製作する際の勉強、 そして自信にもなりました! K様、この度は沢山ご注文下さって 本当に有り難うございました。 前の記事へ 【大阪】プロバンス風に 曲線のアイアン壁手すり 【大阪】アイアンをふんだん に使った唐草手すり階段 次の記事へ 【大阪】サビ色の美しい 曲線壁手すり *送料について *採寸・取り付けについて *ご注文の流れ tagPlaceholderカテゴリ: フルオーダーメイド